身体に触れても安心な光触媒の体験お茶会ロゴ

高次元の光触媒トリニティーゼットのリアル体験お茶会

地球環境を再生したり、心身の浄化を促す力がある、高次元の光触媒(ひかりしょくばい)をリアルで体験できるお茶会です。少人数かつ感染症対策万全でお迎えします!

次回のお茶会 開催日時と場所

日時:令和3年11月27日(土)13:30から16:30

場所:富山県高岡市戸出コミュニティーセンター(予定)

参加費:お一人様 500円(税込) 当日お持ちください

参加お申し込みはページ下のフォームからお願いします(^^)/

いま話題の光触媒の効果を”安心して”体感できるお茶会です

コロナウィルスの出現により、話題になっている光触媒(ひかりしょくばい)をご存知ですか?

光触媒がコロナウィルスを不活性化するのを確認したと、奈良県立医科大学(微生物感染症学講座 中野竜一准教授)、東京工業大学(物質理工学院材料系 宮内雅浩教授)、神奈川県立産業技術総合研究所(研究開発部 抗菌・抗ウイルス研究グループ)の研究グループが発表しました。

もうすでに光触媒を利用した空気清浄機など光触媒製品も発売されています。

光触媒とは、簡単にお伝えすると表面に光を当てると、その表面に触れた有機物(燃える物)を分解する働きが生まれる物質のことです。

なので光に当てている光触媒に人間が触れると、皮膚がただれます。

今回のお茶会で体験に使う光触媒トリニティーゼットは、リン酸カルシウムと高分子シルクでコーティングされた特許製法のものです。この光触媒は、触れても吸い込んでも無害なので安全です。

また光触媒トリニティーゼットは、この3次元の科学ではなく、高次元の科学で作れれています。なので、ちょっと不思議な現象も安全・安心にご体験いただけるお茶会です。お茶会の内容は下をご覧ください。

※宗教やスピリチュアルではありません

光触媒の体験お茶会の内容

市販のコーヒーを美味しく

市販のコーヒー容器の外から、光触媒のスプレーをふりかけると、嫌な雑味がなくなります。これをお茶会で体験できます!

市販のお菓子を美味しく

市販のお菓子を包装の外から、光触媒のスプレーをふりかけると、美味しくなります。これをお茶会で体験できます!

心身のストレスを軽減

光触媒入りのローションを塗ると、心身のストレスが緩和され、楽になります。これをお茶会で体験できます!

お口の中のストレス軽減

光触媒入りの歯磨き粉で歯磨きをすると、お口の中のストレスが軽減されます。これをお茶会で体験できます!

身体に触れても安心の理由

お茶会で体験する光触媒は、なぜ身体に触れても安心なのか?その理由をお茶会で知ることができます!

光触媒で環境改善!?

人類共通の一番の問題は、コロナではなく環境問題です!環境問題のキモ・光触媒の働きをお茶会で知ることができます!

私から「泡おもい」を受けてっていただけませんか?

主催者

林 克典

楽しく!そして安全に!有意義な時間となるようにお茶会をナビゲートします

私も最初にお茶会に参加するときは、半信半疑でした。でも参加した後は、この光触媒は、人間にとって地球環境にとって、とても大切な天からの贈り物だということを確信しました!ぜひ、あなたにも同じ体験をしていただけるように、安心で安全な場作りに努めます(^^)/お気軽にご参加くださいね!

あなたへのお約束

感染症対策を万全に

少人数・間隔の確保・換気・お部屋の消毒など、徹底した感染症対策を実施してお迎えします。安心してご参加ください

強要しません

あなたの嫌がることを、強要することはありません。お茶会の内容で、体験したくないことなどありましたら遠慮なくお申し付けください

満足を保証します

「来てよかった!」と必ず思ってもらえることを約束します。そう思ってもらえるように、精一杯お伝えして、体験をサポートします

お土産 触れても安心な光触媒入りの石けん

光触媒の石けん「泡おもい」

今回の体験お茶会限定のお土産です(^^)/

日々の手洗いや食器洗いにお使いいただき、ご自宅でも高次元の光触媒トリニティーゼットをご体験ください。この石けんを含む排水は、海や川をきれいにする性質も持っていますよ!

体験お茶会の開催日時と場所

日時:令和3年11月27日(土)13:30から16:30

場所:富山県高岡市戸出コミュニティーセンター(予定)

参加費:お一人様 500円(税込) 当日お持ちください

参加お申し込みは下のフォームからお願いします(^^)/

体験お茶会お申し込みフォーム

[convertkit form=2388877]

Copyright 2023 © All rights Reserved. Design by YAMATO

お問い合わせ

お問い合わせ

下記のフォームにご記入いただき、送信するボタンを押してください

連絡先